Loading…
西進すること幾星霜……
2015年の8月……
あさぎが最後に目撃されてから、4年の歳月が流れていた。
生きています。
あれから、色んな事がありまして…
とか言いたいところですが、特に何も変わってません
えー、ツイッターではぼちぼち呟いたりもしているんですが、
穂張りの活動も何年かしておらず、特筆する出来事もなく…
二次創作欲は、かなり湧き上がっており、毎日ネタを考えては寝かせています(
ぴくしぶ、ツイッター、手書きブログ、HP、タンブラー等々……
数年間手を触れていないものがたくさん…
(ついったは公私合わせて4アカウントある笑)
そうそう、あれからまたまた引越しまして、
新居にて、のたりのたりかな、な日々を過ごしております。
猫どもも元気です。
お中元を頼もうと、PCを起動して、なぜかブログの存在を思い出しました。
そんなだらだらな感じでやっております…すいません…
ですが、このブログをやめるとか、
二次創作をやめるとか、そういう考えはありません。
行動が遅いのはいつものことですし、
ながーーーく、ライフワークとしてやっていけたらいいなと思っています。
レザークラフトもちょこちょこやっているので、製作工程や、写真をあげていけたらいいな。
とは言っても、生存確認ができるまでどのくらい時間が空くか分かりませんので、
ツイッターの二次創作アカウントを置いていきますね。
こちらも亀さん更新ですが、ブログよりは浮上していると思います。
https://twitter.com/acaynegi
…
………
あっ
そういえばブログのネタになりそうな趣味をみつけまして…
写真貼っておきます!

酔っ払いなのでピントブレッブレですが、燻製の様子…
冬キャンプにはまっておりまして、前のシーズンは毎月どこかしらに行って、
テント立てて、温泉入ったり、飲んだり、お釜でご飯炊いたり、燻製したりして、楽しみました。
今年はもう少しハイペースでいけそうなのでわくわくです。
写真もアップしますね。
それでは!
あさぎが最後に目撃されてから、4年の歳月が流れていた。
生きています。
あれから、色んな事がありまして…
とか言いたいところですが、特に何も変わってません
えー、ツイッターではぼちぼち呟いたりもしているんですが、
穂張りの活動も何年かしておらず、特筆する出来事もなく…
二次創作欲は、かなり湧き上がっており、毎日ネタを考えては寝かせています(
ぴくしぶ、ツイッター、手書きブログ、HP、タンブラー等々……
数年間手を触れていないものがたくさん…
(ついったは公私合わせて4アカウントある笑)
そうそう、あれからまたまた引越しまして、
新居にて、のたりのたりかな、な日々を過ごしております。
猫どもも元気です。
お中元を頼もうと、PCを起動して、なぜかブログの存在を思い出しました。
そんなだらだらな感じでやっております…すいません…
ですが、このブログをやめるとか、
二次創作をやめるとか、そういう考えはありません。
行動が遅いのはいつものことですし、
ながーーーく、ライフワークとしてやっていけたらいいなと思っています。
レザークラフトもちょこちょこやっているので、製作工程や、写真をあげていけたらいいな。
とは言っても、生存確認ができるまでどのくらい時間が空くか分かりませんので、
ツイッターの二次創作アカウントを置いていきますね。
こちらも亀さん更新ですが、ブログよりは浮上していると思います。
https://twitter.com/acaynegi
…
………
あっ
そういえばブログのネタになりそうな趣味をみつけまして…
写真貼っておきます!

酔っ払いなのでピントブレッブレですが、燻製の様子…
冬キャンプにはまっておりまして、前のシーズンは毎月どこかしらに行って、
テント立てて、温泉入ったり、飲んだり、お釜でご飯炊いたり、燻製したりして、楽しみました。
今年はもう少しハイペースでいけそうなのでわくわくです。
写真もアップしますね。
それでは!
スポンサーサイト
秋よ来い
途中経過。
引っ越しやらでバタバタしており、放置しておりました。ごめんなさい。
無事完了し、職場から徒歩20分の劇近物件で猫暮らしを満喫しています。
広くて素晴らしい。
夕飯を食べ終わり、一休み。
コミックシティスパークの申し込みも済ませたし、原稿でもやるか。と机に向かうと
なぜかむくむくと湧き上がるレザークラフト意欲
なんかつくろう!!
なんか…
なんかを…
…
そういえば…
小銭入れ製作を頼まれていたような気がする!(
よし、つくったるで!!!
(印刷→型紙ちょきちょき→革裁断→裏とコバを磨いてニヤニヤ→ホックつけるぞ)
と、作ること1時間半。
夜の11時半。ホックをつけよう。
小槌でドン!
つかない。
小槌でドンドン!!
あれ、つかない。
でも夜中だし…近所迷惑だし…(いつも真夜中にギター弾いてるけど)
と、なんとなく行き詰まったので今日はここまで。
以上、経過報告でした。
早く長袖を着たいあさぎがお送りしました。
あつい
市販のねこじゃらしの先が取れたので
いらないリボンを結んでやったら、エキサイティングでした。
おかげで足にまた傷がふえました。
今日は適当日記です(いつもだろ
母の誕生日(6月末)なので何かあげようと思い立ったはいいものの、
物を買うのは何か違う…、たまに小遣いも貰っているのに、買い物してあげるのもおかしな感じ…
と、迷い、
結局、ちょっと前に買った革でレザークラフトをしました。
キーカバーを作りました。
…4月に買ってから、道具が揃わなくてあまり触っていなかったのですが…
ていうか3days坊主もいいところだったんですが…
ま、まあそれはいいんだ。 いいんだよ!
わたくし、設計とかミリ単位の計算とかものすごーーーーく苦手でして。
前回も同じく初心者向きのキーカバーに挑戦したのですが、
1個目は鍵より大きすぎてゆるゆる
2個目は今度はタイトにしすぎて鍵が入らない&糸ほつれる
という悲しい結果に。
切れないカッターとびろびろのゴム板
のせいにして、
また今度揃えよう、と放置してました。
今回は、贈り物だからきっちりやろう!と
ちゃんとレザークラフト用のゴム板を購入、切れるカッターも用意しました。
その甲斐あって、時間がかかりはしたものの
(1個失敗もしたものの)
ちゃんとしたキーカバーになりました。
じゃん!
これ2時間かかってます(爆笑
母はじみーな色が好きなので、黒!
本当は(猫の)イニシャルとか刻印したかったんですけど、さすがのユザワヤさんにも無かったため断念。次回こそ!
包装はお気になさらず。袋入れる前に撮るの忘れたの…
明日、実家に帰るので渡します。
喜んでくれるかなーつけてくれるかなー
…。
…でもこれだけじゃ寂しいよなー…
やっぱお菓子でも買ってこうかな(
布団の下の足をガブガブするのが好きらしい。
毎朝起こされます。いって〜
関東はそろそろ梅雨入りしますね。
この季節、私は一年で一番苦手なのですが、今年は今までとはちょっと違います。
なんてったって、長靴をはいていますからね!
おしゃれに言うところの、れいんぶーつってやつです。やっと買いました。
これまでは雨に弱い(浸水性)の靴で、ペッチャペチャ歩いてましたが、
やはりゴム長(完全体)は違います。
全然しみない!(そりゃそうだ
やっと流行に乗ってみましたが、なるほど、流行っているのには訳があるんですな。
湿気苦手なのには変わりないですが、
今年は5月病ならぬ6月病に悩まされずに済みそうです。
でも洗濯物乾かない…くさい…ぐすん
にゃーんこ
えらそうだ。
一生懸命何かしてるときって、一生懸命やってる何か以外のいいアイディアが浮かぶもんですよね。
一生懸命仕事しながら、新しい二次創作マンガのプロット考えてると、なぜかオリジナルマンガの案がポンポン浮かんできたり。
すかさず脳内にメモる。
いつになるかわからないけど、完成させたいなあ。
とっても長くなりそうですが…
あとごく真剣な悩み事しているときは、その悩みが解消される気配ないのに、
「考えても仕方ないから、ちょっと置いとこう」
と、距離を置くと途端に解決したり。
何事も距離感ですね。笑
次のナイン考察、食物連鎖大好きなのでかきたいんですが、謎多すぎてまとまる気配なし。